忍者ブログ
Admin / Write / Res
今日を愛してみたいんだ。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前にも書きましたが、会社の女の子が昨日までで辞めてしまうので、「今までありがとう、お疲れさま」の思いを込めてストラップを作りました。



小さなイチゴのケーキとハートクッキー、生クリームとイチゴが付いてます。
ケーキとイチゴはカニカンで取り外しが出来るようにしました。







喜んでもらえたみたいで嬉しいです^^

昨日は会社で大きなイベントがあって、その終礼後にサプライズで送別会をしたんですよ。
サプライズムービーを上映したり、こっそり用意した花束や記念品(その子が好きなタイプのバッグでした♪)、他にも色んな人たちからフラワーアレンジメントなどが届けられました。

本当に誰からも愛されて頼りにされ、必要とされる素敵なプランナーさんだったんだなぁと改めて感じました。
一緒に仕事ができなくなるのは寂しいけど、これからも友達としての付き合いは続いていくんだから泣かないぞ、泣かないぞと我慢してたんですが・・・

家に帰ってからちょっと泣いちゃいました(笑)

やっぱり寂しいもんは寂しいです。


いつも何か作品を作るときはこんな感じにラフをノートに殴り書きしてから制作にかかります。



今回はこのラフを元にして、ミニミニサイズに挑戦してみました。
ケーキの直径が8mmくらいかな?




誰かにプレゼントするものは気合い入れてちゃんと作れるのに、自分で作ったものを自分で使う習慣があんまりないです・・・まあいっか、いつでも、とか思っちゃうんですよね。
稀に完成しても、「あ、これ○○ちゃんが好きそう〜」とか思ってプレゼントしちゃうので。手元に何一つ残ってません(涙)
だから写真で見るしかなくて・・・

人にあげる前に耐久性とか調べるためにも一度自分で使ってみないといけませんね(^^;)
PR
披露宴の席札立てを手作りしよう!という事で、ただいまトッピング用のイチゴを製作中です。
単純作業は嫌いじゃないんですが、さすがに120個超えたあたりでゲップが出ました(笑)

着色待ちのイチゴたち。
樹脂粘土のコスモスを使いました。白っぽいのは無着色、ピンクは赤のアクリル絵の具を少し混ぜ込んでいます。
ichigo2


アップで見るとこんな感じです。
イチゴの種は、化粧品用スポイトの先をペンチでつぶして涙型にしたものを押し付けて作っています。
ichigo3

無着色だったイチゴには赤のアクリル絵の具で下地を塗り、その上からガラス絵の具の赤を二度塗りしてみました。
「体には悪そうだけど食べたくなっちゃうイチゴ」がテーマです♪
ピンク色だったイチゴにはそのままガラス絵の具の赤を二度塗りして、うっすらとグラデーションになるようにしてあります。
二通り試してみたけど、あんまり違いはないのかなぁ?よーく見ないと分からないかもしれません(^^;)
ichigo4

ichigo5


イチゴと一緒にラズベリーとブラックベリーも試作してみました。
ichigo6

これもアクリルとガラス絵の具を使ったのですが、あまりおいしそうじゃないのでまた作り方を変えてチャレンジしてみます。
ジューシーさというか、シズル感がイマイチだなぁ・・・。
原型は一つずつ作ると大変なので、市販のビーズを利用しています。これ便利ですよ。

イチゴはガラス絵の具が乾いた後、ニスを塗って完成。
トッピングする時までの借宿として空き缶に詰めてあるんですが、すごい達成感あります。ジャムとか作れそうなくらいありますよ。

さあ、土台作りも頑張ろう。
また写真撮るの忘れないようにします(笑)


mixiの方でもお問い合せの多かったマカロンタワーの作り方をご紹介しまーす!
おそくなっちゃってスミマセン(>_<;)

【材料】
・樹脂粘土(今回はグレイスを使用)
・軽量紙粘土(100均で購入)
・アクリル絵の具(100均で購入できます)赤、黄
・ボンド
・スノーテック(家にあったので使用しました)メディウムや水で溶いた軽量粘土でもOK
・造花
・リボン
・デコシールなど

【作り方】
1・樹脂粘土と軽量紙粘土を1:2の割合で混ぜます。
  粘土を二つに分け、絵の具を混ぜ込んでそれぞれピンクとオフホワイトに着色します。
  すごく粘りが出るので、ラップの上などでしばらくおいて水分を飛ばします。

macaron1

2・触っても手にべったりつかなくなってきたらマカロンの形を作ります。
  (クッキーの抜き型の内側と外側にベビーオイルを綿棒で塗っておくと粘土がくっつきにくくなって作業しやすいです)
  粘土を好みの厚さに伸ばし、クッキーの抜き型を軽く押し当てます。
  (完全には抜かずに、作業台ギリギリくらいで止めてください)
  抜き型の周りの粘土を手で取り除き、型をはずします。

3・マカロンのピエを作ります。
  爪楊枝を三本、横一列に並べてセロテープで束ねます。 
  マカロンの横、手で粘土をちぎったあたりを爪楊枝でちょんちょんとつつき、好みのピエができたらできあがり。

macaron2

  ↑私は作業するのにオーブンシートを5センチ四方くらいにカットしたものを使っています。
  粘土が乾いたらきれいに剥がれます。

4・マカロンが乾いたら、中にクリームに見立てたスノーテックを挟んで乾燥させます。これでマカロンのできあがり。

5・タワーの土台を作ります。
  軽量紙粘土を円錐に形作り、柔らかいうちにマカロンを押しつけ、大体の配置を決めます。
  タワーの下の方からマカロンを貼っていきます。
  スノーテックをタワーに塗り、マカロンをひとつずつ丁寧に乗せます。
  重さで下にずり落ちてくるようなら、一段貼ってしばらく乾かしてから次の段に進みます。
  (全体の配置を見るときに、造花を付ける位置も決めておきましょう)

6・一番上の段には、今回はクッキーを乗せています。
  クッキーの作り方は、樹脂粘土を黄土色に着色してクッキーの抜き型で抜き、
  表面を歯ブラシで叩いてでこぼこにします。爪楊枝で穴をあけ、文字などをいれて乾かします。
  しっかり乾燥したら茶色の絵の具をファンデーションのスポンジなどで取り、
  いらない紙の上で余分な絵の具を落とします。かすれるくらいになったら、クッキーの端っこにポンポンと色をのせ、焼き色を付けます。

7・2、3日乾燥させたらニスを全体に塗ります。
  グルーガンで造花、リボン、クッキーを接着します。
  マカロンの隙間が空いたところは、デコシールやリボンなどで見えないようにするときれいに仕上がります。
  これで完成!おつかれさまでした〜!!

この書き方で伝わるかな(^^;)
私自身、ミニチュアフード歴こそ長いものの、スイーツはこのマカロンタワーが初めての作品になるので、本当に手探りというか、適当に挑戦してます(汗)
もっと上手になりたいなぁ。

今は4月の披露宴で使う席札立てをフェイクスイーツで作っています♪
夫と二人でせっせと内職してますので、そちらもまた写真をアップしたいと思います。
がんばるぞ!
12月生まれの義妹に誕生日プレゼントを作りました。

バッグチャームです。


気に入ってくれたようで良かったです♪
彼女は美容師さんなので、ハサミとかを入れてるバッグ(あれ何て名前なんでしょうね。すごくかっこいいなと憧れています)に付けてくれて、

「よし、ここに付けたらお客さんから良く見える!」
と言ってました。
お客さんに自慢するそうです(笑)

実妹も義妹と同い年で12月生まれなので、実妹にもバッグチャームを作ろうと思います。
さて、気に入ってもらえそうなデザインを考えなければ!

Q-potのムックにエコバッグが付いてると聞きまして、本屋さんへダーッシュ。
店員さんに調べてもらったら、入荷一冊残り一冊。
その最初で最後の一冊をゲットできました★ワーイ!


ファスナーにイチゴチャーム付けてみました〜。
かわいすぎて使えないですっっ!!
重たくないもの専用エコバッグにします(笑)


おまけ画像

久々登場、ちょっと得意げな顔した黒猫サスケくん。
レンジと壁の狭い隙間がお気に入り。手前にはガラスの花器が置かれた難しいコースです。
彼はどうやってこの難関をクリアしたんでしょうかね・・・
子供の頃からミニチュアが大好きで、小学生の頃にティッシュの空き箱で家とか作ってました。
中学生になってからは丁度ドールハウスが流行りだして、色んな作家さんの作品を見に行ったりしてました。自分でもパン屋さんとかラーメン屋さんとかを作っては、文化祭に出品してみたり。
高校・美大時代にも時間を見つけては、ミニチュアばっかり作ってました。

最近になってから「フェイクスイーツ」なるものにハマってしまいました。
スイーツデコと聞いた時は、ケータイに盛って盛って!というイメージが強かったので、あまり魅力を感じなかったんですが、最近は大人っぽいイメージのものが多いんですね。

(さすがにこの年齢でギャルは無理〜!)

ちょこちょこ作って楽しんでます。



これはイチゴのパーツ。大きさは1.5cmくらいです。


大好きなドーナツ。ナッツとチョコの組み合わせがお気に入りです。


ピルケースにパーツを入れてます。

仕事終わって帰って家事を済ませてからの作業なので、あまりまとまった時間はとれないんですが、粘土いじってるとすごい癒されるというか。
いい気分転換になります。
夫にも「やってみる?」と聞いて粘土を渡したら、一生懸命にクロワッサン作ってました。(すぐに飽きちゃったみたいですが)

職場の女の子がモニターしてくれるそうなので、ストラップが完成したらしばらく使ってもらう予定です。
強度に問題がなければ委託販売に出します♪

実はフェイクスイーツ第一号は既に職場のサロンでディスプレイとして置いてあります。
ちょっと小さめのマカロンタワー☆
なかなか評判が良いそうなので、写真を。



あんまりよく見えないかもしれないですが、マカロンはハート形になってます。
リボンとお花でドレスアップしてみました〜。

披露宴の席札にフェイクスイーツを使いたいなと考えてます。
四月に間に合うかな?
ウェルカムブライスも作らなきゃだし、ちょっとがんばらないといけないかも。

フレッフレッわーたーし。
calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
counter
ChupaChups
profile
HN:
シュシュ
性別:
非公開
職業:
ブライダルフォトグラファー
自己紹介:
ブライダル中心に撮影を行っています。
趣味はミニチュア製作。
飼い猫曰く、マッサージさせたらピカイチだとかそうでもないとか。自称ゴッドハンドであります。
comment
[03/08 シュシュ]
[03/06 ゆーみろ]
[03/05 シュシュ]
[03/04 ゆーみろ]
[03/02 シュシュ]
search in blog

Copyright (c)★なんでもない日バンザイ★ All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]